人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2005年 04月 14日
13.Apr.2005 (Wed)
結局、木村拓哉の月9ドラマ「エンジン」主題歌は、キンクスではなく、エアロスミスになりそうともっぱらの噂である。そこにもし、キンクスかエアロかどちらかを選ばなければいけないという状況があったのだとしても、まともなプロデューサーなら後者を取るのが賢明な選択というものだろう。同じSMAPでも、稲垣吾郎メンバーだったらキンクスのほうが好きというかもしれないが(昔「bounce」だかの記事で、「最近好きな音楽」とかいう質問にモーマスとかハウス・オヴ・ラヴとか平気で答えていた人である)。

でも、やっぱちょっと寂しいよなあ。いろんなところで番宣CMで流れている曲が話題になり、みんなが「あれ誰の曲?」と躍起になってキンクスを追い求めていたという事実は残るけど、せっかくだから挿入歌やBGMでキンクスいっぱい使ってくれないもんかな。

全速力でサーキットを飛ばすムラタク、バックに流れるのは「Drivin'」(ちと違うか)。

イギリスGPで表彰台に上るムラタク、バックに流れるのは「Victoria」(勝利のビクトリーとかけてみました)。

スランプに陥り、ひとり飲んだくれるムラタク、バックに流れるのは「Alcohol」。

パパラッチに追い掛け回され一人になる時間もないムラタク、バックに流れるのは「Set Me Free」。

田舎に逃げ込み農場でリフレッシュするムラタク、バックに流れるのは「Animal Farm」。

よくわからないけどハッピーエンド、バックに流れるのは「Ev'rybody's Gonna Be Happy」。なんだか勝手にストーリー作ってます。

******

「RICHARD HALL」というお笑い番組のDVDのポスターを見て、「リチャード・ヘルのDVDでこんな派手に宣伝するのか」と一瞬でも思った僕には、こんな実話がある。

その昔、大学で一般教養の科目を選ぶときに、講義別のガイドを見ていたら、すこぶる素敵な内容が予定されている授業があった。

 1.ロックの思想
 2.ポップスの思想
 3.スミスの思想

そりゃあ、ロックは思想だよ。'70年代、ロックは思想だったと聞く。ポップス? ポップスにだって思想はあるさ。でも、それがわかるのはロックの思想がわかってからなんだ。わかってるな、この教授。
でもそれにしても、そこで次にスミスの思想なのか? ロック、ポップスときて、スミス? 時は1990年、ザ・スミスの残した影響はあまりに大きく、たしかにそれは「ロック」や「ポップス」と同程度のジャンルと捉えても何ら問題はない時代ではあった。

よし、なんだかわからないがこの科目を選択しよう・・・そう決心した僕だったが、すぐにそれが「経済学」の授業であることに気づいた。そう、「ポップス」ではなく「ホッブス」の思想の話だったのだ。ジョン・ロックにアダム・スミス。みんな経済学史の偉人たちである。

というわけで、とっととその授業のことは忘れた。あれから15年、都合のいいようにしか物事を見られないのは変わっていない。

追記
街で「kinko's」を見かけるたびに(以下略)

by deadfunny | 2005-04-14 00:24


<< 19.Apr.2005 (Tue)      12.Apr.2005 (Tue) >>